





ふるさと納税で やんばる「国頭村」に 遊びに行こう。
こんなところで使えます!
- 宿泊
- 体験
- 飲食
- 特産品
- マリンレジャー
その他いろんなところで使えます!
国頭村 旅先納税とは?

寄付額の30%分の 電子ギフトがもらえます
使えるところ Pick Up

目の前に広がるエメラルドグリーンの天然ビーチが魅力のリゾートです。敷地内にはコテージタイプの客室が点在し、プールや多彩なアクティビティを完備。やんばるの自然に囲まれ、ゆったりとした滞在が楽しめます。宿泊だけでなく、施設内のレストラン、各種アクティビティ、リラクゼーションメニューでも『くにがみ村e街ギフト』がご利用可能です。

『オクマナビ』では、やんばるの大自然を満喫できる多彩なアクティビティを提供しています。マリンスポーツやエコツアー、もの作り体験など、子どもから大人まで楽しめるプログラムが豊富で、ツアー参加者には写真の無料プレゼントもあります。体験では『くにがみ村e街ギフト』がご利用可能です。

やんばるの豊かな自然の恵みが集まる施設です。新鮮な地元農産物やお土産品が揃い、飲食店も充実。巨大なヤンバルクイナのオブジェが目印で、休憩や食事、ショッピングを楽しめる拠点です。施設内のお買い物や飲食でも『くにがみ村e街ギフト』がご利用可能です。
マップから使えるお店を探す
国頭村 旅先納税の特徴
- 1 即時発行、すぐに使える
- 2 有効期限180日間
- 3 国頭村の宿泊や体験など幅広い施設で1円単位で使える
ご利用方法
- step 01
画面下の「寄付する」ボタンから寄付サイトへアクセス
- step 02
会員登録し、寄付をする
- step 03
寄付完了後、すぐに電子ギフトが届く
- step 04
使いたい場所(加盟店に限る)で、 利用金額を指定してお店の人に見せるだけ!
よくある質問
-
A 旅行や出張などで訪れた自治体をその場で応援する「ふるさと納税」のことです。現地を訪れることなく返礼品がもらえる従来のふるさと納税とは異なり、町の魅力に触れ、町が好きになったり応援したいと思ったりしたタイミングで寄付ができ、その場ですぐに使える電子ギフトをもらえるサービスです。
-
A 自治体内の宿泊・飲食・体験施設等の加盟店でご利用いただけます。利用可能店舗はマップよりご覧ください。
-
A 寄付金額や納税回数に制限はありません。ただし、ふるさと納税の金額は納税者様の年収や家族構成によって上限額がございます。上限額につきましては、総務省のホームページやふるさと納税の各種ポータルサイトからご自身でご確認ください。
-
A 住民票登録のある自治体へふるさと納税をした場合は、ふるさと納税の制度上、原則、ふるさと納税の返礼品をもらうことはできません。そのため、自分が住んでいる自治体に旅先納税することはできません。